ソラマメブログ
プロフィール
YuNEO Nagy
YuNEO Nagy

In-Worldで世界一周しながら、様々なSIMを紹介しています

素敵な観光地や名所等も多々紹介しているので、皆さんも是非楽しんできてください

又、撮ったSSをSLWT-SS Galleryで展示しています。



 SLWT SS-Gallery YMX



裏日記はこちら♪

NaviSL SNS

Twitterはこちら♪

Twitter



Flickr

KoiN UP
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

<お知らせ>



SLWT SS-Galley リニューアルオープンしました!

 
 SLWT SS-Gallery YMX

 SIM:Yumix Sea Island

 

記事一覧 アルバム

 

2007年12月16日

ドイツ ベルリン


スイスから北に進路を取り、ドイツの首都ベルリンSIM郡に来ました。
東西に3SIM連なるこのSIM郡はベルリン市内を再現してある様子。

SIM:New Berlin
http://slurl.com/secondlife/New%20Berlin/128/128/0
到着した先は、ベルリンタワーの足元。
約370mのタワーの先は雲に隠れて見えないほど高い。
実物と比べても足元の建物を含め忠実に再現されているのがわかります。
実在のTV局が入居しているようです。
頂上からはスカイダイビングも楽しめるようなのでチャレンジしてみて下さい。
その他ソーラーオベリスク等も再現されていました。
ドイツ ベルリンドイツ ベルリンドイツ ベルリン
SIMの端ではクリスマスの準備に忙しいようです。

SIM:Berlin newBERLIN
http://slurl.com/secondlife/Berlin%20newBERLIN/128/128/0
こちらにはベルリン中央駅を簡素に模した駅が再現されています。
残念ながら電車は走ってませんが、構内は美術館になっていて様々な種類の作品が展示されています。
絵画が多いので、好きな方は是非覗いて行って下さい。
又、SIMの一画では初心者向けの学校も開講されています。
訪問時間がずれていたのでしょう。人影は有りませんでしたが、沢山のプログラムが組まれていました。
そして、このSIMでは地下でショッピングも楽しめるよう設計されています。
但し、未だ入居は少ないのでそれを目当てに行くとがっかりするかもしれません。
ドイツ ベルリンドイツ ベルリンドイツ ベルリン

SIM:Berlin newBERLIN 3
http://slurl.com/secondlife/Berlin%20newBERLIN%203/128/128/0
更に東に進むと沢山の協賛企業の入居する赤茶けたレンガ作りの建物が目に入ります。
催事場になっているようで1Fの吹き抜けの周りに協賛企業の店舗が軒を連ねています。
フリーアイテムも沢山配布されているので、気に入った物を探して見て下さい。
観覧車とメリーゴーランドの周囲ではクリスマス準備の真っ最中。
これから沢山のアイテムが並ぶのでしょう。
GNC(GermanNewbieCenter)では沢山の人が遊んでいました。
このSIMは企業と個人のコミュニケーションを主体に考えられている様です。
ドイツ ベルリンドイツ ベルリンドイツ ベルリン

一応ベルリンを模して作られてはいるが、観光向けではなくドイツ人アダプタ向けに感じたこのSIM。
TV塔見学や、絵画鑑賞等目的を持って行くのがいいと思います。
美しい市街地。。。を期待していくとちょっとがっかりかも知れません。
斜めに引かれた道のせいもあり、少々方向感覚がおかしくなるのもこのSIMの特徴です。。。

面白いんだけど、方向がわからなくなるのはちょっと^^;

ドイツ ベルリン とある場所の海中
 こんなものも有りました。

 複雑な国内事情を垣間見た気分です。


同じカテゴリー(  ドイツ)の記事画像
ドイツ ミュンヘン/ケルン
ドイツ モーター/ウィンタースポーツSIM
ドイツ ドレスデン国立美術館
同じカテゴリー(  ドイツ)の記事
 ドイツ ミュンヘン/ケルン (2007-12-22 23:35)
 ドイツ モーター/ウィンタースポーツSIM (2007-12-19 22:52)
 ドイツ ドレスデン国立美術館 (2007-12-18 23:41)
Posted by YuNEO Nagy at 21:00│Comments(0)  ドイツ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。