2007年11月05日
スペイン バルセロナ
スペインでのショッピング。
良いところを探すもなかなか見つからなかったがここなら良いものが手に入りそう
SIM:Barcelona del Oeste
http://slurl.com/secondlife/Barcelona%20del%20Oeste/163/75/24
SIM西側のモニュメントから南に伸びるメインストリートを挟み、バルセロナの町並みを思わせるレンガ作りが美しいショッピングモールが広がっている。
カジュアルからカクテルドレス、パーティードレス、女性用高級下着、ジュエリー等の高級衣料や調度品等質の高いものがそろっていた。




歴史的建造物や世界遺産等も探してみたものの、残念ながら見つけることができなかった。
しかし、今は未だ何も建造されていないが、サグラダ・ファミリア(Sagrada Familia)という名のSIMはみつけたので、いずれ訪ねてみたいと思う。
続きを読む
良いところを探すもなかなか見つからなかったがここなら良いものが手に入りそう
SIM:Barcelona del Oeste
http://slurl.com/secondlife/Barcelona%20del%20Oeste/163/75/24
SIM西側のモニュメントから南に伸びるメインストリートを挟み、バルセロナの町並みを思わせるレンガ作りが美しいショッピングモールが広がっている。
カジュアルからカクテルドレス、パーティードレス、女性用高級下着、ジュエリー等の高級衣料や調度品等質の高いものがそろっていた。




歴史的建造物や世界遺産等も探してみたものの、残念ながら見つけることができなかった。
しかし、今は未だ何も建造されていないが、サグラダ・ファミリア(Sagrada Familia)という名のSIMはみつけたので、いずれ訪ねてみたいと思う。
続きを読む
2007年11月04日
スペイン Second Gijon
Spanish Orientationから南西4SIMに渡り広がるスペイン人向けエリア。
その中から2SIM紹介したいと思います。
SIM:Second Gijon
http://slurl.com/secondlife/Second%20Gijon/128/128/0
淡いパステルカラーで彩られたスペイン市街が再現されている。
背の高い街路樹が植樹された市内は建物を見ながら歩くと心地よい。
ただ、開発されたばかりの様子で店の入居は少ない。
これから続々と入ってくるのかな?



SIM内には実在の建物を再現したものも多い。
Acuario de Gijón(水族館)とteatro jovellanos(劇場)



修道院と思しき建物(調べたけど該当する所を見つけられませんでした^^;)


これらは歩いて行ってもいいし、Metroに乗って訪れることも出来る。
俺は北東側市街地にあるMetro入口から回りました♪


残念ながら飛ばされるだけで地下鉄は来ませんがw
SIM:La Isla
http://slurl.com/secondlife/La%20Isla/128/128/0
お土産は隣のSIMが良いでしょう。
黒いクルーザーの周りを囲むようにマーケットが並びます。



オリエンテーション島の近所のせいか比較的安価な物が多いようです。
残念ながらショッピングを期待して行くと、どっちのSIMも今一かもしれませんが、町並みや実在建造物を目当てにちょろっと散歩しに行くにはいいところです。
特に町並みは写真を使っている様子なので、スペインの町を散歩している気分になれます。
でわ
続きを読む
その中から2SIM紹介したいと思います。
SIM:Second Gijon
http://slurl.com/secondlife/Second%20Gijon/128/128/0
淡いパステルカラーで彩られたスペイン市街が再現されている。
背の高い街路樹が植樹された市内は建物を見ながら歩くと心地よい。
ただ、開発されたばかりの様子で店の入居は少ない。
これから続々と入ってくるのかな?



SIM内には実在の建物を再現したものも多い。
Acuario de Gijón(水族館)とteatro jovellanos(劇場)



修道院と思しき建物(調べたけど該当する所を見つけられませんでした^^;)


これらは歩いて行ってもいいし、Metroに乗って訪れることも出来る。
俺は北東側市街地にあるMetro入口から回りました♪


残念ながら飛ばされるだけで地下鉄は来ませんがw
SIM:La Isla
http://slurl.com/secondlife/La%20Isla/128/128/0
お土産は隣のSIMが良いでしょう。
黒いクルーザーの周りを囲むようにマーケットが並びます。



オリエンテーション島の近所のせいか比較的安価な物が多いようです。
残念ながらショッピングを期待して行くと、どっちのSIMも今一かもしれませんが、町並みや実在建造物を目当てにちょろっと散歩しに行くにはいいところです。
特に町並みは写真を使っている様子なので、スペインの町を散歩している気分になれます。
でわ
続きを読む
2007年11月02日
スペイン Aglarond
イタリアを出て一気に西へ!
スペインに到着です。
SIM:Aglarond
Fantasy,drow,elves,fairy,gorean,caves,romance,tolkien,medieval,mermaid,roleplay,dragon,ballroom,pirate,spain,LOTR,wedding
http://slurl.com/secondlife/Aglarond/128/128/0
スペインで検索して見つけたダークな雰囲気の美しい城
到着した先は船着場。
その先は断崖絶壁に阻まれよく見ることが出来ません。
英語のノートカードが貰えるので、先ずは良くルールを確認してください。
先に行くにはテレポートパッドを見つけるか、歩いてゆく必要がありますが、様々な危険が待ち受けています。
歩いて行くときは気をつけて断崖を登って行きましょう。



断崖に登るとそこは、黒い城壁と青い屋根、光り輝く鐘を持つ城を中心とした緑に包まれた庭園になっています。






城に入って行きましょう。
内部には、美しい装飾の施された様々な部屋があります。



さらに城の内部は複雑なダンジョンと化していて、ちょっとしたRPG気分が味わえます。
歩き回ると色々フリーアイテムを手に入れられるので時間を掛けて歩き回って見て下さい。
さらに奥までいくとそこにはお店が!
中世ヨーロッパ的衣装や小物、装飾品、はたまた見たことも無い綺麗な羽等が売られていました。



このSIMはカップルでRPGしに行くのがBestかもしれません。
はっきりって大人のカップル向ダンジョンです。
所々にカップルスペースがあり、歩き疲れたときや、むふふな時、マッタリできますw
というか、半分はそのためのSIMだと思います。
二人で「きゃ~きゃ~」言いながら、存分にダンジョンを楽しんできてください^^
ちなみに僕は、出るに出れなくなって仕方なくテレポで脱出・・・
一人でどっぷり2時間歩き回りました^^;
でわ
続きを読む
スペインに到着です。
SIM:Aglarond
Fantasy,drow,elves,fairy,gorean,caves,romance,tolkien,medieval,mermaid,roleplay,dragon,ballroom,pirate,spain,LOTR,wedding
http://slurl.com/secondlife/Aglarond/128/128/0
スペインで検索して見つけたダークな雰囲気の美しい城
到着した先は船着場。
その先は断崖絶壁に阻まれよく見ることが出来ません。
英語のノートカードが貰えるので、先ずは良くルールを確認してください。
先に行くにはテレポートパッドを見つけるか、歩いてゆく必要がありますが、様々な危険が待ち受けています。
歩いて行くときは気をつけて断崖を登って行きましょう。



断崖に登るとそこは、黒い城壁と青い屋根、光り輝く鐘を持つ城を中心とした緑に包まれた庭園になっています。







内部には、美しい装飾の施された様々な部屋があります。



さらに城の内部は複雑なダンジョンと化していて、ちょっとしたRPG気分が味わえます。
歩き回ると色々フリーアイテムを手に入れられるので時間を掛けて歩き回って見て下さい。
さらに奥までいくとそこにはお店が!
中世ヨーロッパ的衣装や小物、装飾品、はたまた見たことも無い綺麗な羽等が売られていました。



このSIMはカップルでRPGしに行くのがBestかもしれません。
はっきりって大人のカップル向ダンジョンです。
所々にカップルスペースがあり、歩き疲れたときや、むふふな時、マッタリできますw
というか、半分はそのためのSIMだと思います。
二人で「きゃ~きゃ~」言いながら、存分にダンジョンを楽しんできてください^^
ちなみに僕は、出るに出れなくなって仕方なくテレポで脱出・・・
一人でどっぷり2時間歩き回りました^^;
でわ
続きを読む