ソラマメブログ
プロフィール
YuNEO Nagy
YuNEO Nagy

In-Worldで世界一周しながら、様々なSIMを紹介しています

素敵な観光地や名所等も多々紹介しているので、皆さんも是非楽しんできてください

又、撮ったSSをSLWT-SS Galleryで展示しています。



 SLWT SS-Gallery YMX



裏日記はこちら♪

NaviSL SNS

Twitterはこちら♪

Twitter



Flickr

KoiN UP
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

<お知らせ>



SLWT SS-Galley リニューアルオープンしました!

 
 SLWT SS-Gallery YMX

 SIM:Yumix Sea Island

 

記事一覧 アルバム

 

2008年03月10日

光る水と熱帯植物園の公園 / GreenHouse


友達のこゆきちゃんから突然IMが!
なんでも「ここ光る水があってめーっちゃきれいだったのでオススメですw」
聞いちゃったからには行かねばならぬのです!
さぼってたリハビリも兼ねてちょろっと行ってきましたw

SIM:greenhouse
Ground level and greenhouses are open for everyone.
http://slurl.com/secondlife/Greenhouse/65/101/22
最初に辿りついた所は何の変哲もない只の入り江。
ここから謎の「光る水」探しのSIM散策に出かけます。
入り江から起伏に富んだ森林を散策すると光り輝く清流や別の入り江を見て回ることが出来ます。
あっさり見つけることが出来ましたw
光る水と熱帯植物園の公園 / GreenHouse光る水と熱帯植物園の公園 / GreenHouse光る水と熱帯植物園の公園 / GreenHouse

その先にGreenhouse&Greenhouse Art Galleryが有ります。
Greenhouse Art Galleryでは近代絵画や、プリム彫刻等の作品を見ることが出来ます。
オーナーが趣味で集めたものを展示しているようです。
中庭を抜けるとGreenHouseです。
ここは熱帯植物園になっていて沢山の熱帯植物が集められています。
光る水と熱帯植物園の公園 / GreenHouse光る水と熱帯植物園の公園 / GreenHouse光る水と熱帯植物園の公園 / GreenHouse

植物園を出て更にSIMをまわると、所々素敵な場所が見つかります。
光る水と熱帯植物園の公園 / GreenHouse光る水と熱帯植物園の公園 / GreenHouse光る水と熱帯植物園の公園 / GreenHouse

はるか1世紀前、戦争により朽ちた城を再建し作られたとされる植物園は非常に密度が濃く、植物園の中に入ると熱帯の空気感が感じられるほど!
優しく響く時計の音色と海の音、鳥の鳴き声のハーモニーが素敵なところです。
光る水も良いアクセントになっていて非常に心地の良い公園でした。

でわ

光る水と熱帯植物園の公園 / GreenHouse朽ち掛けた鉄骨さえも美しい!


同じカテゴリー(公園/森林)の記事画像
洞窟に閉ざされた楽園/Third World
コスモス畑
穏やかな草原/Lusiadas
Grey Havens
Elfhame
Cuore di Amore/Eclectic
同じカテゴリー(公園/森林)の記事
 洞窟に閉ざされた楽園/Third World (2010-09-06 23:55)
 コスモス畑 (2010-08-07 16:02)
 穏やかな草原/Lusiadas (2010-05-15 20:25)
 Grey Havens (2010-02-11 19:11)
 Elfhame (2009-11-03 22:58)
 Cuore di Amore/Eclectic (2009-05-05 14:44)
Posted by YuNEO Nagy at 22:27│Comments(0)公園/森林
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。